RECRUIT
INFO

新卒採用

ユニフォームネクストで
一緒に成長し、
自分たちのワークライフを
ハッピーに! 

ユニフォームネクストは、ユニフォーム販売を通して、お客さまの「働く」を幸せにする提案をしています。
お客様を幸せにするには、まず私たち自身がハッピーに働いていることが大切です。
私たちと一緒に成長し、自分たちのワークライフをハッピーにしていきましょう!

SELECTION
PROCESS

  • 1 マイナビ又はリクナビからエントリー
  • 2 履歴書提出・書類選考
  • 3 筆記試験・適性検査
  • 4 グループワーク
  • 5 役員面接
  • 6 最終面接
  • 7 内定
※採用までの流れは状況により変更になる場合があります。
※今年度の詳しい選考スケジュールはマイナビ・リクナビにてご確認ください。
総合職と一般職の違いを知る

新卒の方は、
マイナビ又はリクナビより
エントリーをお願いします。

マイナビ2024リクナビ2024

RECRUIT INFONEW GRADUATES

新卒採用
システムエンジニア
総合職・ 一般職
システムエンジニア/
総合職・一般職
EC事業に関わる数多くのシステムのほか、ビジネスの拡大を担う新規サービスの企画・設計・開発・運用までの全てを内製化し、エンジニアの力を最大限事業に活かしています! 

事業にダイレクトに影響してくる仕事のほか、ビジネスの拡大を担う新規サービス開発において市場調査~企画提案~技術選定など最上流で0から価値を生み出す経験を積むことができます。
EC事業に関わる数多くのシステムのほか、ビジネスの拡大を担う新規サービスの企画・設計・開発・運用までの全てを内製化し、エンジニアの力を最大限事業に活かしています! 

事業にダイレクトに影響してくる仕事のほか、ビジネスの拡大を担う新規サービス開発において市場調査~企画提案~技術選定など最上流で0から価値を生み出す経験を積むことができます。
総合職と一般職の違いについて
総合職と一般職では下記の違いがあります。
総合職 管理職などへのキャリアアップを積極的に目指す職制。
自己成長のための「スタッフセミナー」への積極的参加が求められます。
給与に固定残業代20時間分もしくは42時間分の手当が含まれます。(職種により異なります)
なお、住宅手当(※条件あり)も支給対象となります。
一般職 上記の「スタッフセミナー」への参加は可能ですが、社員の自主性に任せています。
固定残業代はなくなりますので、残業した分は残業代として全額支給します。
一般職でもキャリアアップが可能、リーダー職への昇格実績も多数あり。
※一般職から総合職への職制変更も可能。承認制となります。

ENTRY

成長を続けている会社だから、
自分も成長できる、活躍できる
ステージがあります。
さあ、“ワークライフを
ハッピー!”にしよう!
マイナビからエントリー
Page
Top