エントリー
/お問い合せ
/見学会
RECRUIT INFO
採用情報
中途・キャリア採用
営業事務(法人営業部での営業サポート)/総合職・一般職
総合職・一般職の違いについて
| 職種 | 営業事務(法人営業での営業サポート) |
|---|---|
| 仕事内容 | ■仕事内容 ・受注処理 ・お問い合わせ対応(在庫や納期など) ・お客様のご注文、商品選定のサポート ・名入れ加工のご相談、サポート対応 ・自社ECサイトからの注文確認 訪問営業やオンラインセールスと協力し、全国のお客様へのサポートやご注文、お問い合わせに関する対応、事務処理をお任せします。 充実した研修制度が整っているため、未経験の方でも安心してスタートできます。 ユニフォームはリピート注文が多く、お客様と長く関係を築ける仕事です。 お客様の笑顔や喜びを大切にできる方、接客経験を活かしたい方にぴったりの環境です。 ■働き方の特徴 ・お客様の立場で考え、喜んでもらえる対応を大切にしています。 応対マニュアルも充実しておりますが、お客様のためになるのであれば時にはルールを超えて対応をすることもあります。 ・専門知識は不要 未経験の方でも安心してスタートできるよう、当社では充実した教育カリキュラムを用意しています。 入社後は、当社独自の接客における価値観やスキルを身につけていただくため、 約8~10か月ほど【カスタマーパートナー(ECサイト受発注担当者)】で研修を受けていただきます。 一般事務(ECサイト受発注担当者) https://recruit.uniformnext.net/recruit/career/rid117/ |
| 必要な経験・資格等 | 【応募条件】 学歴:高卒以上 社会人経験を半年以上お持ちの方 ≪未経験・第二新卒歓迎!≫ ※経験者優遇 あれば尚可:接客経験、電話応対経験 ■意欲重視で採用いたします。いい仕事がしたい、人のためになる仕事、チームで助け合う仕事がしたい、 とお考えの方、積極的にご応募ください! ■求める人物像 下記のどれかにひとつでも当てはまる方 ・お客様に喜んでもらうことにやりがいを感じる方 ・誰と働くかを重視し、人の気持ちを思い仲間との協力を大切にする方 ・明るく前向きで、自己成長を望まれる方 |
| 給与 | 月額200,000円~270,000円 |
| 諸手当 | ・通勤手当(通勤距離に応じ支給) ・住宅手当(¥20,000 条件あり) ・親孝行手当(一人¥5,000 誕生日に支給) ・家族手当(18歳未満の子 一人につき月額¥5,000) ・役割手当(~¥150,000) |
| 昇給 | 年1回(6月) |
| 賞与 | あり 年2回(6月、11月) |
| 勤務地 | 〒910-0123 福井県福井市八重巻町25-81 ユニフォームネクスト本社 |
| 勤務時間 | 8時45分〜18時00分(休憩時間:1時間15分) |
| 休日・休暇 | 休日:111日or125日(選択制) 下記、①②の2つの勤務シフトから、希望に応じ選択が可能です。 月額給与は勤務シフトにより異なりますので予めご確認ください。 ①年間休日111日 土日祝、夏季休暇、年末年始休暇 ※毎月最終土曜出勤あり(閑散期1月~2月半ば、7月半ば~8月は完全土日週休二日) ②年間休日125日 完全週休2日制(原則最終土曜は出勤・振替休日あり)、夏季休暇、年末年始休暇 休暇:長期休暇制度(毎年5連休以上を取得) <連続休暇(連続5日以上の連休)の取得を推奨> 8割以上の社員が、有給を使用して連続休暇を取得しています! |
| 年間休日数 | 111日or125日(選択制) |
| 福利厚生 | ・書籍購入支援(業務に関する書籍の購入可能) ・401K会社補助金(月額¥5,000) ・従業員持株会補助金(拠出額の10%補助) ・資格取得支援制度 ・部活動支援制度 ・仮眠室設置 ・表彰制度(月間・年間) ・産前産後、育児休業制度 ・短日、短時間勤務制度(子育て・介護・その他) ・兼業制度 ・ダブルジョブ制度(社内兼業制度) ※福利厚生については「環境を知る~制度・福利厚生~」から詳しくご確認いただけます |
| 教育研修 | ・会社方針勉強会(月1回) ・社内スタッフセミナー(月1回) ・社長塾(月1回) ・新入社員研修(合同研修、部門個別研修) ・社外研修 ・海外研修(2年に1回) ※研修制度については「環境を知る~研修教育~」から詳しくご確認いただけます |
| 選考方法 | 書類選考,筆記試験,面接(予定2回) |
| 応募方法 | ■応募書類等 履歴書,職務経歴書(あれば:紹介状) ■応募書類の送付方法 弊社採用ホームページのエントリーフォームよりお願いいたします。 |
| 備考 | 社員一人ひとりが自主性を持ち、チームワークを重視しており、頑張る人を応援する風土があります。 社内コミュニケーションのための社員交流イベントや数年に1度の社員研修旅行などがあります! ON/OFFを切り替えて、仕事もイベントも全力で楽しむ社風です。 |
カジュアル面談
CASUAL INTERVIEW
当社では、ご応募の前に、「もっとユニネクのことを知りたい」
「同僚や上司になるであろう方と話がしたい」
といった方向けに、現役の社員とざっくばらんに話ができるカジュアル面談を実施しています。
現役社員が、当社のこと、業種のこと、キャリアパスのことなど、様々な質問にお答えします。
当日はカジュアルな場として、普段着でお越しください。
お申し込みはこちら
「同僚や上司になるであろう方と話がしたい」
といった方向けに、現役の社員とざっくばらんに話ができるカジュアル面談を実施しています。
現役社員が、当社のこと、業種のこと、キャリアパスのことなど、様々な質問にお答えします。
当日はカジュアルな場として、普段着でお越しください。
総合職と一般職の違いについて
総合職と一般職では下記の違いがあります。
総合職
管理職などへのキャリアアップを積極的に目指す職制。
自己成長のための「スタッフセミナー」への積極的参加が求められます。
給与に固定残業代20時間分もしくは42時間分の手当が含まれます。(職種により異なります)
なお、住宅手当(※条件あり)も支給対象となります。
自己成長のための「スタッフセミナー」への積極的参加が求められます。
給与に固定残業代20時間分もしくは42時間分の手当が含まれます。(職種により異なります)
なお、住宅手当(※条件あり)も支給対象となります。
一般職
上記の「スタッフセミナー」への参加は可能ですが、社員の自主性に任せています。
固定残業代はなくなりますので、残業した分は残業代として全額支給します。
一般職でもキャリアアップが可能、リーダー職への昇格実績も多数あり。
※一般職から総合職への職制変更も可能。承認制となります。
固定残業代はなくなりますので、残業した分は残業代として全額支給します。
一般職でもキャリアアップが可能、リーダー職への昇格実績も多数あり。
※一般職から総合職への職制変更も可能。承認制となります。