RECRUIT INFO

新卒採用

カスタマーパートナー(営業事務)/
一般職・総合職

総合職・一般職の違いについて
職種営業事務/一般職
仕事内容■仕事内容

全国のお客様からのご注文・お問い合わせに対応し、ユニフォームに関するお困りごとやご相談に、商品知識を活かしたご提案や丁寧なサポートを行うお仕事です。
当社で最も多くのスタッフが在籍する中心的な部門であり、充実した研修とフォロー体制が整っているため、未経験の方も安心してスタートできます。
ユニフォームはリピート注文が多く、お客様との関係も一度きりではありません。
だからこそ、「親切・丁寧な対応」や「相手を想う気持ち」がとても大切です。
私たちは、お客様の「困った」「どうしよう」に寄り添い、「話せてよかった」「元気が出た」と感じていただけるような、“応援の気持ち”を込めた接客を大切にしています。
また、接客だけでなく、業務改善・仕組みづくり・IT活用・品質管理など、コンタクトセンター全体を支える裏方の仕事にも携われるため、課題解決や数字での改善が得意な方にもやりがいのある環境です。
お客様の笑顔を生み出す現場で、あなたの「誰かを支えたい」という想いを発揮してみませんか?


■働き方の特徴

◆お客様に喜んでもらえる、やりがいのある仕事です!

私たちの仕事は、お客様の立場に立って考え、どうすれば満足していただけるかを全力で考えて行動することです。
対応マニュアルは整っていますが、それにとらわれず、お客様の状況に合わせて柔軟に対応することも大切にしています。

◆未経験でも安心。社会人としてのスキルも身につきます!

接客や電話対応の経験がなくても大丈夫です。
入社後は、充実した研修カリキュラムがあるので安心してスタートできます。

実際に働く中で、PCスキルやビジネスマナーなど、将来に役立つスキルを自然と身につけられる環境です。

◆自分らしいキャリアを築ける職場です!

現場での経験を通して、接客のプロを目指すことも、チームをまとめるマネジメント職を目指すこともできます。
他にも、経理・人事・マーケティングなど、他部署にチャレンジする道もあります。
実際に、この部署から社内のさまざまな分野で活躍している先輩たちもたくさんいます。
募集人数6名
募集学科不問
必要な経験・資格等【募集対象】短大卒、専門学校卒、大学卒、大学院卒
【求める人物像】
・人と関わることが好きで、チームワークを大事にできる方
・アイディアを生み出せる発想力がある方
・積極的に行動できる方
・自己投資を惜しまない方

あれば尚可
接客経験、電話応対経験
給与◆大学卒
➀111日:200,000円~258,000円
➁125日:190,400円~245,500円

◆短大・専門卒
➀111日:190,000円~
➁125日:180,700円~

※最終学歴および休日パターンに応じて給与変動あり
 休日詳細は「休日・休暇」にてご確認ください
諸手当・通勤手当(通勤距離に応じ支給)
・住宅手当(¥20,000 条件あり)
・親孝行手当(一人¥5,000 誕生日に支給)
・家族手当(18歳未満の子 一人につき月額¥5,000)
・技能手当(~¥50,000)
昇給年1回(6月)
賞与あり 年2回
勤務地〒910-0123
福井県福井市八重巻町25-81
ユニフォームネクスト本社
勤務時間8時45分〜18時00分(休憩時間:1時間15分)
休日・休暇休日選択制(休日によって給与レンジも変更、完全週休二日制も選択可)

下記、①②の2つの勤務シフトから、希望に応じ選択が可能です
月額給与は勤務シフトにより異なりますので予めご確認ください

①年間休日111日
 土日祝、夏季休暇、年末年始休暇
 ※月1~2回の土曜出勤あり(閑散期1月~2月半ば、7月半ば~8月は完全土日週休二日)

②年間休日125日
 完全週休2日制、夏季休暇、年末年始休暇
福利厚生・書籍購入支援(業務に関する書籍の購入可能)
・401K会社補助金(月額¥5,000)
・従業員持株会補助金(拠出額の10% ※入社から2年間は15%)
・資格取得支援制度
・部活動支援制度
・仮眠室設置
・表彰制度(月間・年間)
・産前産後、育児休業制度
・短日、短時間勤務制度(子育て・介護・その他)
・兼業制度
・ダブルジョブ制度(社内兼業制度)

※福利厚生については「環境を知る~制度・福利厚生~」から詳しくご確認いただけます
教育研修・会社方針勉強会(月1回)
・社内スタッフセミナー(月1回)
・社長塾(月1回)
・新入社員研修(合同研修、部門個別研修)
・社外研修
・海外研修(2年に1回)

※研修制度については「環境を知る~研修教育~」から詳しくご確認いただけます
選考方法筆記試験,グループワーク,面接(予定2回)

応募方法■応募書類等
 エントリーシート、履歴書、成績証明書

■応募書類の送付方法
➀サイトエントリー
 ページ下部「新卒採用エントリー」のフォームから応募書類を添付のうえご応募ください
 ※必須書類はすべてPDF形式にてご提出ください

➁郵送
 〒910-0123
 福井県福井市八重巻町25-81 採用担当宛
総合職と一般職の違いについて
総合職と一般職では下記の違いがあります。
総合職 管理職などへのキャリアアップを積極的に目指す職制。
自己成長のための「スタッフセミナー」への積極的参加が求められます。
給与に固定残業代20時間分もしくは42時間分の手当が含まれます。(職種により異なります)
なお、住宅手当(※条件あり)も支給対象となります。
一般職 上記の「スタッフセミナー」への参加は可能ですが、社員の自主性に任せています。
固定残業代はなくなりますので、残業した分は残業代として全額支給します。
一般職でもキャリアアップが可能、リーダー職への昇格実績も多数あり。
※一般職から総合職への職制変更も可能。承認制となります。

ENTRY

成長を続けている会社だから、
自分も成長できる、活躍できる
ステージがあります。
一緒に“日本中の「働く」を
幸せに”しましょう!

BEFORE
ENTRY

会社の雰囲気を知りたい方

会社見学会に申し込む

同僚や上司になる人と話がしたい方

ウェルカムインタビュー
(カジュアル面談に申し込む)
Page
Top