エントリー
/お問い合せ
/見学会
RECRUIT INFO
採用情報
中途・キャリア採用

カスタマーパートナー(営業事務)/総合職・一般職
総合職・一般職の違いについて
職種 | カスタマーパートナー(営業事務) |
---|---|
仕事内容 | ■仕事内容 全国のお客様からのご注文・お問い合わせに対応し、ユニフォームに関するお困りごとやご相談に、商品知識を活かしたご提案や丁寧なサポートを行うお仕事です。 当社で最も多くのスタッフが在籍する中心的な部門であり、充実した研修とフォロー体制が整っているため、未経験の方も安心してスタートできます。 ユニフォームはリピート注文が多く、お客様との関係も一度きりではありません。 だからこそ、「親切・丁寧な対応」や「相手を想う気持ち」がとても大切です。 私たちは、お客様の「困った」「どうしよう」に寄り添い、「話せてよかった」「元気が出た」と感じていただけるような、“応援の気持ち”を込めた接客を大切にしています。 また、接客だけでなく、業務改善・仕組みづくり・IT活用・品質管理など、コンタクトセンター全体を支える裏方の仕事にも携われるため、課題解決や数字での改善が得意な方にもやりがいのある環境です。 お客様の笑顔を生み出す現場で、あなたの「誰かを支えたい」という想いを発揮してみませんか? ■働き方の特徴 ◆“応援”を届けるお客様対応で、企業の顔として活躍 お客様の「困った」に寄り添い、商品知識を活かして最適な提案やサポートを行う仕事です。 応対マニュアルは整備されていますが、状況に応じて柔軟な判断も大切にしています。 ただ課題を解決するだけでなく、「話せてよかった」と思っていただけるような接客を目指しています。 ◆未経験歓迎 “人を思う気持ち”があればスタートできる 専門知識は不要。充実した研修カリキュラムや接客の価値観を共有する冊子があり、未経験からでも安心して始められます。 実務を通してPCスキルや電話対応マナーなど、今後のキャリアにも役立つスキルが自然と身につきます。 ◆働きやすさと安心の両立 土日祝休みを基本とし、年間休日は111日(125日も選択可)。 夏期・年末年始休暇もあり、急なお休みもチームで支え合う体制が整っています。(※土曜出勤は月1回程度) ◆多様なキャリアパス あなたの強みを活かせる 接客のプロフェッショナルを目指す道はもちろん、マネジメント職や他部署(経理・人事・マーケティングなど)への挑戦も可能。 また、業務改善・仕組み化・品質管理(QA)・分析など、“接客以外”で力を発揮したい方も歓迎します。 |
必要な経験・資格等 | ・学歴:高卒以上 ・社会人経験を半年以上お持ちの方 ≪未経験・第二新卒歓迎!≫ ※経験者優遇 あれば尚可:接客経験、電話応対経験 ■意欲重視で採用いたします。いい仕事がしたい、人のためになる仕事、チームで助け合う仕事がしたい、 とお考えの方、積極的にご応募ください! ■求める人物像 下記のどれかにひとつでも当てはまる方 ・お客様に喜んでもらうことにやりがいを感じる方 ・誰と働くかを重視し、人の気持ちを思い仲間との協力を大切にする方 ・明るく前向きで、自己成長を望まれる方 ・ピンチにワクワクする方 ・アイデアを実現する力がある方 |
給与 | 月額200,000円~300,000円 ・昇給年1回(6月) ・賞与年2回(6月、11月) |
諸手当 | ・通勤手当(通勤距離に応じ支給 上限¥15,000) ・住宅手当(¥20,000 条件あり) ・親孝行手当(一人¥5,000 誕生日に支給) ・家族手当(18歳未満の子 一人につき月額¥5,000) ・技能手当(~¥50,000) |
昇給 | 年1回(6月) |
賞与 | あり 年2回 |
勤務地 | 〒910-0123 福井県福井市八重巻町25-81 ユニフォームネクスト本社 |
勤務時間 | 8時45分〜18時00分(休憩時間:1時間15分) |
休日・休暇 | 休日:土・日・祝日・夏期休暇・年末年始休暇 ※土曜日は月1回程度の出勤あり ※閑散期1月~2月、7月半ば~9月半ば 完全週休二日(土曜休み) |
年間休日数 | 111日or125日(選択制) |
福利厚生 | ・書籍購入支援(業務に関する書籍の購入可能) ・401K会社補助金(月額¥5,000) ・従業員持株会補助金(拠出額の10%) ・資格取得支援制度 ・部活動支援制度 ・仮眠室設置 ・表彰制度(月間・年間) ・産前産後、育児休業制度 ・短日、短時間勤務制度(子育て・介護・その他) ・兼業制度 ・ダブルジョブ制度(社内兼業制度) ※福利厚生については「環境を知る~制度・福利厚生~」から詳しくご確認いただけます |
教育研修 | ・会社方針勉強会(月1回) ・社内スタッフセミナー(月1回) ・社長塾(月1回) ・新入社員研修(合同研修、部門個別研修) ・社外研修 ・海外研修(2年に1回) ※研修制度については「環境を知る~研修教育~」から詳しくご確認いただけます |
選考方法 | 書類選考,筆記試験,面接(予定2回) |
応募方法 | ■応募書類等 履歴書,職務経歴書(あれば:紹介状) ■応募書類の送付方法 弊社採用ホームページのエントリーフォームよりお願いいたします。 |
備考 | ■企業文化 ユニフォームネクストはオープンで風通しの良い組織で、意見が言いやすく、社員同士の距離が近い温かみのある職場です。 社員一人ひとりが自主性を持ち、チームワークを重視しており、頑張る人を応援する風土があります。 ■キャリアアップ例 ・接客対応やサービス業経験者が活躍しています ※ブライダル業界経験者のキャリアアップの例 ▼男性1 入社2年目/グループ長(課長職)昇格 入社6年目/執行役員(部長職)昇格 ▼男性2 入社3年目/店長(係長職)昇格 入社7年目/グループ長(課長職)昇格 ▼女性1 入社3年目/店長(係長職)昇格 入社10年目/管理職昇格 |

カジュアル面談
CASUAL INTERVIEW
当社では、ご応募の前に、「もっとユニネクのことを知りたい」
「同僚や上司になるであろう方と話がしたい」
といった方向けに、現役の社員とざっくばらんに話ができるカジュアル面談を実施しています。
現役社員が、当社のこと、業種のこと、キャリアパスのことなど、様々な質問にお答えします。
当日はカジュアルな場として、普段着でお越しください。
お申し込みはこちら
「同僚や上司になるであろう方と話がしたい」
といった方向けに、現役の社員とざっくばらんに話ができるカジュアル面談を実施しています。
現役社員が、当社のこと、業種のこと、キャリアパスのことなど、様々な質問にお答えします。
当日はカジュアルな場として、普段着でお越しください。
総合職と一般職の違いについて
総合職と一般職では下記の違いがあります。
総合職
管理職などへのキャリアアップを積極的に目指す職制。
自己成長のための「スタッフセミナー」への積極的参加が求められます。
給与に固定残業代20時間分もしくは42時間分の手当が含まれます。(職種により異なります)
なお、住宅手当(※条件あり)も支給対象となります。
自己成長のための「スタッフセミナー」への積極的参加が求められます。
給与に固定残業代20時間分もしくは42時間分の手当が含まれます。(職種により異なります)
なお、住宅手当(※条件あり)も支給対象となります。
一般職
上記の「スタッフセミナー」への参加は可能ですが、社員の自主性に任せています。
固定残業代はなくなりますので、残業した分は残業代として全額支給します。
一般職でもキャリアアップが可能、リーダー職への昇格実績も多数あり。
※一般職から総合職への職制変更も可能。承認制となります。
固定残業代はなくなりますので、残業した分は残業代として全額支給します。
一般職でもキャリアアップが可能、リーダー職への昇格実績も多数あり。
※一般職から総合職への職制変更も可能。承認制となります。